ご利用規約
バーベキューご利用規約
URBAN EARTH BBQホテル京阪京都グランデ店のバーベキューご利用規約は以下の通りです。
BBQサービスは、当該利用規約同意された方のみ、ご予約・ご利用できるものとします。
なお、利用規約は予告なしに変更することがございます。予約をする際に、必ずご確認ください。
ご予約完了をもって、ご利用規約に同意いただいたものとしてみなします。
利用場所
URBAN EARTH BBQ ホテル京阪 京都グランデ店
利用時間
(1部)11:00 - 14:00
(2部)15:00 - 18:00
(3部)19:00 - 22:00
※準備片付けも時間内に含まれます。
※完全入替制となるため、お時間をずらす、延長する等のご希望に沿えることができません。ご利用時間には準備/片付けの時間も含まれます。お時間になると完全にご退席いただきます、余裕を持ってお片付けください。
利用料金(プラン)
(1)各プラン内容につきましては、予告なしに変更する場合がございます。ホームページもしくは受付にてご確認ください。
(2)15歳以下のお客様のみでのご利用は不可。大人の指導者が必要です。ただし、指導者として同伴の場合でも、BBQのご利用料金がかかります。
調理
(1)食材は、十分に火を通し、ご利用時間内にお召し上がりください。また、その食材をお持ち帰りいただくことは食品衛生上、固くお断りしております。
(2)調理不具合等による責任は、利用・使用者様にあり、当社では一切の責任を負いかねます。また、食中毒に関しても、お客様責任として、当社では責務を負いかねます。
(3)包丁や調理ハサミ等を使用しての調理中に起きた怪我や事故は当店は一切の責任を負いかねます。
予約
当ホームページ(ネット予約)にて受付となります。
キャンセル期日
ご利用日2日前18時迄となります。
※期日を過ぎてのキャンセル(無断キャンセル)は100%のキャンセル料金を頂戴します。
荒天/天災時の中止判断
台風の進路やBBQ会場の情報を確認し、当店がBBQ実施不可能と判断した場合は、当日であっても会場変更or無料キャンセル処理とさせて頂きます。
中止の場合は出来るだけ早めに、お電話及びメールにて当店よりご連絡致します。当店が安全面等を考慮し中止と判断した場合は、当日であっても無料キャンセル処理となります(この場合のお客様負担は御座いません)。
無断キャンセルについて
万が一、無断キャンセルをされた場合は100%のキャンセル料を請求致します。
また、お支払いに応じて頂けない場合は損害賠償を請求する場合もございます。
変更期日
ご利用日2日前18時迄となります。
※期日を過ぎての変更は不可となります。
当日利用
(1)事前のご予約が原則ですが、当日BBQ機材の余裕/BBQエリアが空いている場合のみ当日ご利用可能です。※食品衛生上、当日の食材はご用意できません。
レンタル機材
(1)器材、燃料等の取り扱いが原因となる事故による責任は、利用使用者様にあり弊社では一切の責務を負いかねます。また、BBQ用品・器材のご使用時は火傷・怪我に充分注意してください(保険の付保はございません)。
(2)故障・破損・紛失などがあった場合、速やかにお申し出ください。
(3)著しい破損・紛失につきましては、相応の金額にて弁済していただくこともございますので、器材のお取り扱いには十分ご注意ください。
(4)BBQ器材使用前に故障が見つかった場合、スタッフまで直ぐにご連絡下さい。通常使用での故障に関しては一切請求致しませんのでご安心ください。但し、通常起こりえない故障や紛失が見つかった場合はネットショップの情報に基づき購入価格をお支払頂くことで弁償となりますので、予めご了承ください。
ゴミの回収
(1)ゴミは場内ゴミ箱に分別してお捨てください。
(2)安全のため、ガスボンベ関しては弊社スタッフにより回収いたします。
火器類のお持込・取り扱い
(1)火災防止と安全のため,直火(地面に直接コンロを置いて調理すること)は禁止です。
食材・飲み物
(1)食材のお持ち込み可能です。ただし、お持ち込みいただいた食品への衛生面に関して、当店では一切の責任を負えませんのでご注意ください。
(2)飲み物のお持ち込みは不可です。
利用管理等
(1)現地でのお客様の貴重品の紛失、当事者間のトラブル、事故、損害等や、本規約に反した場合の事故、損害等につきましては、当店では一切の責任を負いません。 予めご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
(2)当店で用意する食材以外のお持込も基本的には全て認めております。但し、万一食中毒等が発生した場合、どちらがご用意したものか分からなくなってしまいますので、当店では責任を負いかねます。予めご了承下さい。
飲酒運転は禁止です。お車を運転される方の飲酒はおやめ下さい。飲酒に関する事故等につきましても当店では一切の責任を負いかねます。併せてご理解の程よろしくお願い申し上げます。
注意事項/禁止事項
卓の事前指定はできません。
チェアやテーブル、BBQコンロなど移動の際は他のお客様の迷惑にならないようお願い致します。安全管理上、設置場所を指示指導させていただくことがあります。
カセットコンロ、ガス類、花火等の危険物の持込使用は禁止です。
焼きそばプレートの持ち込みは禁止です。
ペットの同伴はお断りしております。
当店への宅配等(持込み機材等の宅配サービスも)は固くお断り致します。お客様が手配されたお荷物等の受領お預りはいたしません。
飲酒運転は法律で禁止されています。お車を運転されるお客様の飲酒は固くお断りいたします。
未成年者の飲酒・喫煙は法律で禁止されています。
食材・飲物の持込は可能です。
持ち込まれた食品の衛生面に関しては当会場では一切の責任を負えませんので予めご了承くださいませ。
中学生以下のみでご利用はできません。
喫煙は指定の場所でのみ可能です。
以上のご注意事項をお守りいただけない場合は他のお客様のご迷惑となるため、ご退席いただきます。その際、ご利用料金はご返金いたしかねますので予めご了承くださいませ。
サイト規約
第1条(適用)
本規約は、ユーザーと本店舗との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします
第2条(利用登録)
登録希望者が本店舗の定める方法によって利用登録を申請し、本店舗がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
本店舗は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)そのほか、本店舗が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(4)当社のサービスの運営を妨害する恐れのある行為
(5)ほかのユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(6)ほかのユーザーに成りすます行為
(7)本店舗のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(8)そのほか、本店舗が不適切と判断する行為
第4条(本サービスの提供の停止等)
URBAN EARTHBBQは、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)そのほか、本店舗が本サービスの提供が困難と判断した場合
本店舗は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第5条(利用制限及び登録抹消)
本店舗は、以下の場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)そのほか、本店舗が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
本店舗は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第6条(免責事項)
本店舗の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
本店舗は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常生じうる損害の範囲内かつ有料サービスにおいては代金額(継続的サービスの場合には1ヶ月分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
本店舗は、本サービスに関して、ユーザーとほかのユーザーまたは第三者との間において生じた取り引き、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第7条(サービス内容の変更等)
本店舗は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第8条(利用規約の変更)
本店舗は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
第9条(通知または連絡)
ユーザーと本店舗との間の通知または連絡は、本店舗の定める方法によって行うものとします。
第10条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、本店舗の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第11条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、本店舗の本社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。